052-241-3666
創業105年・老舗料亭つたも 新店2018年6月オープン
彩りと味が織なす「つたも」の料理。
ユネスコ文化遺産「和食 日本人の伝統的な食文化」を承継して100余年!
日本食素材・本物へのこだわり、手づくり出汁、四季の恵みを満喫ください。
老舗料亭としての故き良き佇まいは生かしつつ、カウンターを設えた新たな空間を併設。
目の前で調理した品をそのまま供する割烹スタイルが、さらなる歓びを演出します。
歴史の香りゆかしきお部屋もご用意しており、落ち着いた時間をお過ごしいただけます。
伝統的なスタイルと時代のニーズが融合した、新しい蔦茂をどうぞご堪能ください。
大正二年に『蔦茂旅館』が開業し、現在の料亭の元となっています。大正二年より脈々と伝統を受け継ぐ料理人が新たな感性を加えて丁寧に仕上げるお料理は、お料理と共に受け継がれたおもてなしの心が細部にまで行き渡っています。その技は会食の席を時には華やかに、時には趣のあるものにしてくれます。大切な接待や、記念すべき日を彩る場として申し分のない雰囲気を備えています。
折々の『走り』、『旬』と『名残』の食材、それぞれの良さを生かして作り上げるお料理は、季節を巡ってまた出会えるとはいえ一期一会です。素材へのこだわりは新鮮で上質なものを吟味して仕入れ、丁寧に調理することでより際立ちます。変わったことはしませんが、手も抜きません。隅々まで行き届いた料理人の技は、シンプルだからこそ伝わります。その美しさはまさに格別で、季節を楽しむ器とともに五感に染み渡ります。
ユネスコ文化遺産「和食 日本人の伝統的な食文化」を承継して100余年!日本食素材・本物へのこだわり、手づくり出汁、四季の恵みを満喫ください。
料理人と会話を楽しみながら瞬間の料理を味わう特別な空間1階は、カウンター越しにお客様と料理人が向かい合う新たなスペース。伝統的な和の素材を、現代風にアレンジした新和洋空間です。目の前で調理することで、味に加えて香りや音も含めた五感すべてでお食事を愉しんでいただけます。出来たてをすぐに召し上がっていただく「瞬間の料理」で、お客様をおもてなしいたします。
名物・「わらび餅」 (小)220g 500円(税別) (大)480g 1,200円(税別)とろっとした舌ざわり、もちもちの歯ごたえ、ほどよい甘さのハーモニー☆ 火加減と練り方に、老舗料亭の熟練の技が光ります。 きな粉は愛知県産フクユタカを皮付きのまま焙煎するこだわりで、豊かな香りが楽しめます。
吟味した食材に趣向をこらした見た目も鮮やかで、料亭の味をお気軽に楽しめる豪華なお弁当です。ホームページ:http://tsutamo.jp/注文電話番号:052-203-0877※料亭とは電話番号が異なるため、ご注意下さい。キッチンつたも・中区丸の内1-7-21
店名 | 料亭 つたも |
---|---|
メニュー | メニュー:シェフズテーブル1階、昼席のみ(日曜除く)、1日限定10食【三蔵和膳】 お一人様@3500円(サービス料10%、消費税別)より |
TEL | 052-241-3666 |
平均予算 | ランチ¥3,500~ ディナー¥10,000~(サービス料、税別) |
住所 | 愛知県名古屋市中区中区栄3-12-32 |
---|---|
営業時間 | 11:30~15:00(L.O.13:30) 17:00~22:00(L.O.21:00) ランチ:L.O.13:30 ディナー:L.O.21:00 ※駐車場有:共有有料10台 (つたもパーキング利用で駐車サービスあり) |
定休日 | 日 その他 (日曜夜(お盆休み 8月11-14日2018年、年末年始12月27日~1月4日)) |
カード使用 | VISA MASTER JCB その他 (AMEX、Diners) |
URL | http://tsutamo.com/ |
食後につたも名物わらび餅をサービス致します。◇つたものわらび餅とろっとした舌ざわり、もちもちの歯ごたえ、ほどよい甘さのハーモニー☆ 火加減と練り方に、老舗料亭の熟練の技が光ります。 きな粉は愛知県産フクユタカを皮付きのまま焙煎するこだわりで、豊かな香りが楽しめます。
【提示条件】ご予約時に「栄ミナミWeb」を見たと口頭でお伝えいただき、ご来店時に印刷または画面でクーポンの提示をお願いします。
【利用条件】1回1枚限り◆1グループ1枚でOK
【有効期限】